2008年01月03日

仕事始め

みなさん、新年あけましておめでとうございます。
遅ればせながら新年の挨拶です。
あちこちのブログを訪問していたら自分のブログを更新するのが
すっかり遅くなりまして、ちょっと出遅れ気味の2008年となりました。

今日もBGMを聞きながら書いております。

THE RAINBOW GOBLINS(虹伝説)〜高中正義〜

今日はインストもんです。

このアルバムは高校の時に散々コピーしまして
文化祭でやりましたね〜〜。
ギター、キーボード、ベースなんかも結構うまかったりして
ちなみに僕は太鼓(ドラム)を叩いておりました。ドラ息子(/_・)/

年末から年始にかけて慌ただしく過ごしました。
けど、毎年段々と年末の雰囲気というかざわざわした喧噪が
なくなっていくように思うのは僕だけでしょうか?

テレビの中継を見ている限りではにぎわっているところは
どんどんにぎわっているように思うのですが
自分の周りを見てみるとそうでもないように思うのは気のせいでしょうか?

今日からスーパーの中のテナントが営業です。
朝から店番をしながらこれを書いています。

毎年の事なのですが新年早々は暇です。
でも、これはお店での話。
工場は明後日(5日)から動くのですが
学生服を冬休み中に仕上げなくてはならないので
気分的にせっぱ詰まります。
まっ、これも一昔前と比べると少なくなってきました。
ココにも少子化の影響が出てきています。

昨年は経営塾を受講してこのブログを開設したのですが
元来の不精もんの性格が災いしまして、パタッと更新が止まりました。
やっぱり「1年の計は元旦にあり!」・・・もう3日ですが・・・

今年の僕のテーマ、「伝える」です。

なんか年末に深夜のテレビを見てて
自分なりの表現でちゃんと伝えてるかなとふと思いまして
それで「伝える」をテーマにしようと思い立ちました。

伝えるでも色々なやり方があるし
どこまで伝えるのかの加減もあると思うのですが
仕事の事は本当に「伝え切る」ようにしたいと思っています。

あとは僕自身の事をどこまで表現できるか
これはちょっと勇気がいったりします。
でも、実際にやっておられる方をお手本にして
「勇気を持って情報発信」でやりたいと思います。

では、今年1年おつきあいのほどよろしくお願いします。



同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
ようやく入れました
夏の空
秋晴れ
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 ようやく入れました (2011-01-09 15:52)
 年の瀬に・・・ (2010-12-23 17:40)
 夏の空 (2009-08-08 16:30)
 春爛漫 (2009-04-19 09:27)
 秋晴れ (2008-09-25 06:46)
 新名神で名古屋まで (2008-03-06 09:49)


この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。
仕事がはじまっているようでごくろうさまです。
私は5日の土曜から仕事でしたが
5日は紡績メーカーの方々と
GOLFという仕事始めとなりそうです。

それと最近BGMには
押尾コータローです。
どうでしょう。。。
Posted by けい at 2008年01月04日 13:41
けいさん
コメント、ありがとうございます。
今頃はもうゴルフ場でしょうか?

BGM、押尾コータロー・・いいですね!
僕も大好きです。
あとDEPAPEPEもオススメです。
Posted by shinpeishinpei at 2008年01月05日 07:46
遅ればせながら、おめでとうございます。
本年もよろしく。
お互いに頑張りましょう。
Posted by ひめ at 2008年01月08日 16:10
ひめ さま
コメントありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
Posted by shinpeishinpei at 2008年01月08日 19:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。