2007年11月29日
機種変更
携帯というよりPHSですね。
信楽でも使えるのかとよく聞かれますが
私が住んでいる所では使えています。
圏外になることが多いので転送の設定はしていますが・・・。
電話の他に仕事での受付に活用したいと思い機種変更しました。
スマートフォンと呼ばれるこの機種ですが
電話をかける姿、全然スマートでは無いんですが・・・・

信楽でも使えるのかとよく聞かれますが
私が住んでいる所では使えています。
圏外になることが多いので転送の設定はしていますが・・・。
電話の他に仕事での受付に活用したいと思い機種変更しました。
スマートフォンと呼ばれるこの機種ですが
電話をかける姿、全然スマートでは無いんですが・・・・

Posted by しんちゃん at 09:06│Comments(5)
│PC・IT
この記事へのコメント
半年くらい前に、本屋で見かけた記憶があります。
PHSということで、あまり気に留めなかったのですが
たまに使い勝手の報告してください。
姿より使い勝手がスマートならOKでしょ。
PHSということで、あまり気に留めなかったのですが
たまに使い勝手の報告してください。
姿より使い勝手がスマートならOKでしょ。
Posted by けい at 2007年11月29日 22:37
初期型のW-ZERO3ですね(^^)。
アドバンスドの方には興味無かったのでしょうか…。
まあ、これくらい液晶が大きくないとPDAとしては使いにくいかも
しれませんけどね。
電話として使う時は…あれですが(^^;;;。
アドバンスドの方には興味無かったのでしょうか…。
まあ、これくらい液晶が大きくないとPDAとしては使いにくいかも
しれませんけどね。
電話として使う時は…あれですが(^^;;;。
Posted by あつ
at 2007年11月29日 23:21

けいさん>
コメントありがとうございます。
そうですね、ときどき書いて見たいと思います。
いざというときのネタとしてとっておきます。(笑)
あつさん>
はじめまして。コメントありがとうございます。
電話というよりはPDAとしての方を優先しました。
電話としては・・・あれです。(^_^;)
コメントありがとうございます。
そうですね、ときどき書いて見たいと思います。
いざというときのネタとしてとっておきます。(笑)
あつさん>
はじめまして。コメントありがとうございます。
電話というよりはPDAとしての方を優先しました。
電話としては・・・あれです。(^_^;)
Posted by shinpei
at 2007年11月30日 06:34

はじめまして。
私もW-ZERO3使ってますよ。アドバンスドですが。
思ったのは携帯より手のかかること。
自分のつかいやすいようにカスタマイズしないとなかなか使いづらい。。。
この辺はパソコンと同じですね。
私もW-ZERO3使ってますよ。アドバンスドですが。
思ったのは携帯より手のかかること。
自分のつかいやすいようにカスタマイズしないとなかなか使いづらい。。。
この辺はパソコンと同じですね。
Posted by ナカガワ@湖底 at 2007年11月30日 12:11
ナカガワ@湖底さん>
コメントありがとうございます。
>思ったのは携帯より手のかかること。
そうですね。このへんはしようがないですね。
おまけにMacユーザーなので輪をかけてたいへんやったりします。
それでも手なずけるぞ〜〜〜。
コメントありがとうございます。
>思ったのは携帯より手のかかること。
そうですね。このへんはしようがないですね。
おまけにMacユーザーなので輪をかけてたいへんやったりします。
それでも手なずけるぞ〜〜〜。
Posted by shinpei
at 2007年11月30日 13:52
